ピアノの上達って年齢関係あるの?

大人になってからピアノを習ってみようかなと思っている人の中には「ピアノを始めるのに年齢はあるのかな?と不安に思っている方は多いと思います。

最近はピアノを大人になってから始める方も増えてきてはいますがそれでもピアノは子供のうちに習う習い事というイメージをお持ちの方も沢山います。

子どもから習い始めると吸収力が違います。

でもピアノは大人になってから始めても十分に上達します。

中には60代から始めて80代でショパンのノクターンをステージで演奏している方もいらっしゃいます。

例えば100歳まで生きたとして50代で始めれば後50年は練習出来ますよ。

大人には理解力・表現力がある

技術的には子供の方が覚えも早いですがでも大人になってから始めても必ず弾けるようになります。

楽譜を理解する能力は大人の方が勝ってます。

1度理解すると大人の方が早い事も。

子どもより呑み込みが早いです。

大人は「こう弾きたい」という気持ちが強いので音楽性が優れています。

楽しめるかどうかが大事

大人になってから始めても熱意があれば何歳から始めても必ず上達します。

50代からでも60代からでも70代からでも大丈夫です。

一番大切なのはどんな音楽でもいいので楽しんで弾けるかどうかです。

音楽を楽しむのに早いも遅いも関係ありません。

「始めたい!」という気持ちが大切なんです。

私が出会った80代の方は70代でピアノを始めたそうです。

すごく熱心に取り組まれていて生き生きした表情で演奏されていたのを印象深く覚えています。

大人のピアノの悩みの1つ練習時間の確保

お仕事や家事などでなかなか練習時間が取れない方もいるでしょう。

ただ子供と違って大人は自ら工夫して効率よく練習出来ます。

短い時間で集中して練習出来ます。

音楽のある生活を楽しめるといいですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です