ピアノ選び

ピアノは88鍵盤ですが最初は少ししか使わないですよね

でもこれが61鍵盤位のキーボードで練習するとどうなるのか・・・・?

発表会やレッスンなどでグランドピアノを前にすると1オクターブずれて弾いてしまったり真ん中の「ド」の位置が分からずとりあえず座った位置で弾いてしまうのです。

電子ピアノ

メリット:音量調節が出来るので夜でも気にせず弾ける

アコースティックピアノ(アップライトピアノ・グランドピアノ)から比べると

軽量でデザインも豊富

録音機能やメトロノームが付いていて色々な音色が楽しめる

調律がいらない

デメリット:サンプリングされた音がなるので自分の音を作ることが出来ない

タッチや音にはアコースティックピアノとは差がある

ペダルのコントロールが出来ない

自分の音の響きがコントロール出来ない

譜読みをしたりリズムに気を付けたりする練習には問題なく使えます。

ただその先響きを作っていく段階になるとやはり対応出来ないのでアコースティックピアノを買い直すなどが必要になってきます。

どうしてもお家に置けない買えない方は地域の楽器店などが練習室の貸し出しを行っていますので利用するのもおすすめです。

コンクールなどを目指している方はぜひアコースティックピアノ特にグランドピアノで練習して欲しいですね。

タッチとペダルで音色のコントロールが必要になって来るとピアノ学習者自身が違和感を感じてきます。そんな時はアコースティックピアノへの買い替え時かもしれませんね。

ピアノを習うと必ず「歌うように弾きましょう」「楽しそうに」「不安げに弾いて・・・」

など感情を込めて弾く事を要求されます。それをピアノで表現しなければなりません。

表現するにはアコースティックピアノがおすすめです。

アップライトピアノ

縦型のピアノで弦を縦に張ることで省スペースで設置可能になります。

弦とハンマーで音が鳴ります。

グランドピアノ

鍵盤を押すと「ハンマーが弦を叩き音が鳴る」仕組み

表現力を一番つけやすいピアノです。自分の出したい音思う音が鳴ってくれるピアノなのでどんどん上達して楽しくなるピアノです。

発表会の時と同じ形のピアノです。

ペダルのコントロールもしやすく響きも作れます。

表現力・響きや音色を聞き分けきちんと学びたい方はグランドピアノをおすすめ。

むしろグランドピアノで練習するべきだと思います。

アコースティックピアノでないと学ぶことが難しい事

・音と響き作り

・音楽の構成力

・メロディーと伴奏のバランス

・4期「バロック・古典・ロマン・近現代」をそれぞれのスタイルを表現する力

・ペダリング

・音の明確さ

電子ピアノでも可能な事

拍子とリズム感 テンポ感

譜読み

音楽を楽しむ

案譜の練習

家とレッスンのピアノの差があるほど思うように弾けないんです。

お子さんが週1回レッスンに通っている場合残りの6回はお家での練習になります

本来ならお家での練習時間の方が長くなるはずですよね・・・

鍵盤の大きさ・鍵盤の数が違ったり鍵盤がとても軽いもの音がすぐ消えてしまうものだとどうなるでしょうか?家で一生懸命練習したとして・・・・・先生の前ではなかなか練習したとおりにいかない・・・なんで?っていう事ありますよね。楽器が違うからということも大きいのです。

家とレッスンのピアノの差があるほど思うように弾けないんです。

もちろん練習不足ということも大きいですが・・・

そうするとどうなるでしょう?

上手に弾けない➡楽しくない➡練習が嫌いになる➡辞めたいということになってきます。

可能な限り練習環境を整えましょう

今は、ハイブリッドピアノ(グランドピアノに近い電子ピアノ)もあります。

音色を作曲家ごとに変えられたり(例えばショパンの音色・ドビュッシーの音色)ペダルの調整も出来たり30万円位で買えますので、どうしてもアコースティックピアノが買えない方は良いかもしれませんね。30万台でアップライトピアノでしたら中古で買えますが調律が気になっている方はおすすめ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です